こんにちは
あづうです。
今の時期
クリスマスプレゼントに
はたまた
自分へのご褒美に
結婚式などの引き出物に
お祝いに
陶器の
器や花器を
頂いたり、購入したこと・・・ありますよね。
そんな時に
自分でできる
知ってて嬉しい陶器のメンテナンスのご紹介です^^
* * * * * * * * * * *
先日の金継ぎの個展の中で
お家にある器のお直し依頼を何点か頂きました。
その中で
以前にあづうの器をご購入いただき
愛用してくださってる方から。
実は・・・
購入したマグカップ使ってるんですけど
なんか、シミっと水分が漏れてるんです。
どうしたらいいでしょう??
と、お声を頂きました。
もちろん。
自分の器たちのアフターフォローは責任もって致します!
ただ
みなさんにもこんな経験ありませんか?
でもこういうのって・・
誰に聞いていいのやら。
作った本人に聞くのが一番いいのでしょうけど…
ダダ漏れ・・なわけでもなく
なんか・・漏れてる感じ。
作者に連絡取るのも
めんどくさい。
じゃあ!
お家で気軽に
自分でメンテナンス出来たらよくないですか???
最低限の
シミっと漏れてる??くらいの。(笑)
陶器のお手当てはこちら。
簡単な陶器の水溜方法。
①お米のとぎ汁を用意します。
②器がドボンと入る鍋を用意。
ない場合は、そこ部分がしっかり浸かる状態を作る。
③器を入れた状態で米のとぎ汁の入った鍋を沸騰させる。
④季節に寄りますし、あづうのやり方ですが。
沸騰した後、自然に冷めるまで待って・・このまま一晩放置。
⑤洗って乾燥させてみて、まだ水が漏れる、しみるようなら①~④を
繰り返す。
どんなに
お水が漏れる器でも
この工程を繰り返せば・・・止まります。
ただ根気はいりますよ。(笑)
でもこれ。
昔からの方法なので
手間はかかりますが
安全安心で器を育てられます^^
昔からの
やり方です。
昔からのやりかたって・・・
ひと手間。
それが
心地よくあったかく
愛着をはぐくんでくれますよね。
今ある
近くのもの。
周りに在るもの。
ひと手間かけて大切に使ってみませんか^^
そして
自分でメンテナンス。
してきましょうよ~^^
それって
生きる事
人生のゆたかさアップにつながりますよね~^^